建築士とつくる、こだわりの注文住宅 大阪版 » 大阪で人気の工務店・住宅メーカー口コミ評判まとめ » ホームデザインサポート

公開日: |更新日:

ホームデザインサポート

ホームデザインサポートで注文住宅を建てた方の口コミ・評判

200点満点の家になりました

家を建てるなら、明るい家にしたいという理想がありました。(中略)テレビ裏の配線が見えるのがイヤで薄い仕切りのようなものが欲しいなと思い、家具店で見たものを参考に大工さんに伝えると、余った材木で仕切りを作ってくださいました。(中略)この家は、夫婦2人合わせて200点満点。これからは自分たちで庭を造っていって、私たちらしい個性あふれる家づくりをしていきたいなと考えています。

引用元:ホームデザインサポート公式(https://home-design.support/feedback/osaka-minoh-n2/)

私たちの望む家が実現できました

結婚当初から「いずれは家を建てたいね」と話していました。(中略)工務店さんの担当者からは「全面的に聞くので、要望をすべて話してください」と言われました(笑)。「自分たちの抱いている思いをすべて話してください。お聞きします。全部カタチにします」と熱く言い切ってくれたんですよ。かっこいいでしょ(笑)。それから二人で雑誌を探して「ここはこんな感じ、ここはこう」と話し合いました。(中略)当時、イレギュラーの連発だったと思いますが、「言ってください。カタチにします」という最初の言葉を貫いてくださったからこそ、私たちの望む家が実現できました。本当に感謝しています

引用元:ホームデザインサポート公式(https://home-design.support/feedback/osaka-toyonaka-s/)

プロに相談できるのはありがたかったです

「住宅展示場は遊びに行くだけでも楽しいよ」と言われて、まだ家を買う気ではなかったんですが、遊び感覚で行ったことがきっかけです。(中略)エアコンは程度に使用しました。しかし、風通しもいいので、夏に2階に上がってもムッとした暑さはありませんでしたし、冬の寒さもさほど気になりませんでした。(中略)わずかでもコストカットはとても大切ですが、プロの意見をしっかり聞いて、削るところとそうでないところを意極めて欲しいと思います。

引用元:ホームデザインサポート公式(https://home-design.support/feedback/osaka-minoh-sakuragaoka/)

ホームデザインサポートの家づくりに対するこだわり

設計・施工のこだわりポイント

住宅に使用する木材を、その仕入先である梼原町の民有林について、独自の林家台帳を用いてデータ管理から行うほどの品質へのこだわりがあります。原木の太さ、長さや曲がり具合など、細かな部分まで見極め、選定します。実際に木を切り倒すところから顧客と共に見守り、家の完成時には伐採祈願にて伐採したスギの切り株の一部分をプレゼントするという、「ゆすはらの家」は、一生に一度の買い物において、忘れられない思い出になることでしょう。

保証・アフターフォローのこだわりポイント

施工エリアを、ホームデザインサポート箕面事務所から車で1時間の範囲に絞ることで、万が一の場合に迅速にサポートできる体制を整えています。また、住宅瑕疵担保責任保証に加入しており、住宅に不具合が認められた際にかかる補修工事費や、仮住まいの費用などが保証される制度で、引き渡し後10年間の間有効です。加えて10年ごとの無料点検・30年目の大規模点検を独自に行い、なんと60年間ものあいだ住宅を見守ってくれます。また、工事をしている時に、近隣の方とのトラブルが発生したり、資材に損害が出たりした場合には、損害保険を適用させることができます。そのほか、おうちを建てる土地の地盤を調査したり、シロアリの予防・駆除工事を適用できたり、さらには住宅が出来上がる前に会社が倒産した場合でも完成と引き渡しまでを保証してくれるなど、家づくりに関する色々な保証を受けることが可能です。

耐震や断熱などの住宅の性能のこだわりポイント

ホームデザインサポートでは、家づくりの際は部屋の床と壁に調湿能力の高い自然素材を使用しています。これにより、結露やカビの発生を抑えられるので、高い気密性・断熱性を保ちながらも劣化スピードを軽減させ、シックハウス症候群の予防効果にも繋がります。さらに、「クレテック金物」というパーツを用いて柱と梁のつなぎの部分を強固にすることで、木造でも高い耐震性を作り上げることを目指しています。

ホームデザインサポートの建築士について紹介

ホームデザインサポートには、1級建築士の資格を持つスタッフが設計部長として在籍しています。顧客の要望を実現し、長い間愛される家を作ることを目指して日々の業務にあたっています。

おしゃれな施工事例

ホームデザインサポートの注文住宅施工事例

引用元:ホームデザインサポート(https://home-design.support/works/2015/osaka-toyonaka-n/)

囲炉裏と中庭が望める落ち着きのある家

無垢素材をふんだんに使用した、木造の注文住宅。暖かみのある囲炉裏が設置された居間からは、こだわりの中庭を望めます。

ホームデザインサポートの注文住宅施工事例

引用元:ホームデザインサポート(https://home-design.support/works/2015/osaka-toyonaka-n/)

リビングは、おしゃれなストリップ階段を上った先にあります。奥にいくにつれ、高さを感じさせる勾配天井になっており、開放的なデザイン。キッチンの上部にはロフトがあり、その空間の高さを存分に楽しめる個性的な設計です。

ホームデザインサポートのイベント情報

実際に建てた新築物件を実際に見て回れる、住宅見学会を開催しています。そのほかにも、家づくりに使用される自然素材や住宅を建てる流れなどに関するセミナーなど、家づくりに関する情報が聞けるイベントも開催されています。初めて家を建てることで心配な方も、色々なセミナーに参加したり、実際の家を見たりすることで良い刺激を受けることができるのではないでしょうか。

ホームデザインサポートの基本情報

⼀級建築⼠があなたの理想の家をプランニングする「設計力」、設計から施⼯まですべて⾃社で行う家づくりで、コスト削減・安心してお任せできる「施工力」 24時間365⽇もしものトラブルに対応可能な「サポート力」
この3拍子が揃った「⼤阪府全域に対応」しているおすすめの会社を紹介。どんなお家で、どんな暮らしがしたい…?

狭小地でもアイディアが
詰まった家に暮らしたい
桝⽥⼯務店

10坪台の狭小地でも自分達の趣味・こだわりを追及した暮らしが叶う

参考価格(坪単価)
57万円~
桝⽥⼯務店

引⽤元︓桝⽥⼯務店(https://www.masuda-coa.co.jp/case/5869/)

桝⽥⼯務店

引⽤元︓桝⽥⼯務店(https://www.masuda-coa.co.jp/case/9453/)

桝⽥⼯務店

引⽤元︓桝⽥⼯務店(https://www.masuda-coa.co.jp/case/9730/)

⼟地紹介対応 -
住宅ローン
保証
  • #住宅瑕疵担保責任保険
  • #地盤保証
  • #完成引渡保証

etc

コストを抑えた
おしゃれな家に暮らしたい
創建

キッチンリビングなど家族とコミュニケーションが取りやすい暮らしが叶う

参考価格(坪単価)
50万円〜
創建

引⽤元︓創建(https://www.kk-soken.net/case/f_oono/)

創建

引⽤元︓創建(https://www.kk-soken.net/case/大阪府交野市 a様邸の注文住宅/#1)

創建

引⽤元︓創建(https://www.instagram.com/p/Bac0SvtFI_z/)

⼟地紹介対応
住宅ローン
保証
  • #住宅瑕疵担保責任保険
  • #長期保証
  • #地盤保証
  • #白アリ保証

etc

ステータスを感じる
プレミアムな家に暮らしたい
アドヴァンス
アーキテクツ

プールやホテルライクなバスルーム、非日常空間でラグジュアリーな暮らしが叶う

参考価格(坪単価)
75万円~
アドヴァンスアーキテクツ

引⽤元︓アドヴァンスアーキテクツ(https://www.advance-architect.co.jp/works/2018/01/villair_02/#works-s-slider/11)

アドヴァンスアーキテクツ

引⽤元︓アドヴァンスアーキテクツ(https://www.advance-architect.co.jp/works/2009/03/ist/#works-s-slider/2<)

アドヴァンスアーキテクツ

引⽤元︓アドヴァンスアーキテクツ(https://www.advance-architect.co.jp/works/2019/03/bridge/)

⼟地紹介対応
住宅ローン
保証
  • #住宅瑕疵担保責任保険
  • #地盤保証
  • #SE住宅性能保証

etc

※選定条件:⼤阪府全域に対応している建設会社より以下基準で選定。/設計力:⼀級建築⼠が在籍/施工力:設計から施⼯までを⾃社で⼀貫する家づくり/サポート力:24時間365⽇もしもの時のトラブルに対応可能。参考坪単価:SUUMO、公式サイトに掲載されている情報を参照。2020年2⽉20⽇調査時点