公開日: |更新日:
コストや間取りの要望をどの業者より一番早く対応して頂けたことがアイダ設計さんを選んだ決め手です。もともとのハウスメーカー標準仕様のものはあまり使用せずに、自分たちのこだわりや要望通りの家づくりをコスト面も抑えながら実現できたので満足しています。
参照元:アイダ設計公式(https://www.aidagroup.co.jp/order/voice/view/123)
リビングは家族とコミュニケーションを取りやすいリビングイン階段を採用、また開放感のある部屋にしたかったので折り上げ天井に。またシューズクローク等をなくし、スペースを作ることで玄関を広くしました。商談の際には営業さんが様々なプランを教えてくれたので、満足いく家が完成しました。
参照元:アイダ設計公式(https://www.aidagroup.co.jp/order/voice/view/119)
冬はリビングのドアを開放して暖かい空気を通すようにしています。暖かく過ごせています。遮音性が高く外の物音や室内からの音漏れにも気になりませんでした。高耐震構造なので地震が来たときにも安心です。オール電化でガス代や水道代などの光熱費もだいぶ節約でき、ありがたいです。
参照元:アイダ設計公式(https://www.aidagroup.co.jp/order/voice/view/116)
毎年2,000棟以上(2021年3月11日調査時点)という豊富な施工実績を活かして、メーカーからの建築資材を大量発注により低コストで仕入れています。また、建築工程でも自社プレカット工場で木材の加工をしたり、外部への分離発注を行うなどさまざまな工夫をし、コストを削減しながらも品質を落とさない家づくりを実現しています。
大切な住まいに永く住み続けるためには、定期的なメンテナンスが重要です。アイダ設計では住まいの品質・性能を継続するための規定に基づく点検を受け「防蟻工事」「防水工事」「構造躯体を守るための工事」を継続することを条件に、構造躯体について最長35年保証を行っていますので安心して住み続けられます。
震度7相当の揺れにも耐える強固な構造をもつアイダ設計の家。実際に建てられる事が多い構造の家で耐震実験もおこない、強固な家づくりを実証しました。またアイダ設計は品質管理の国際規格であるISO9001、環境管理の国際規格であるISO14001を取得している会社です。これは組織の規定や手順、それらを運営する従業員の責任・権限を定めていることを外部の認証機関が認めているということをあらわしていますので、その点で信頼性が高い会社といえるでしょう。
アイダ設計は社名がしめすように設計からその歴史をスタートしたハウスメーカー。社内に設計専門の部署を設け、建てる方のご要望·理想をとことん聞き、理想に近い住まいを年間2,000棟以上設計するという実績を重ねています。
アイダ設計では気軽に住宅について相談できる、注文住宅相談会や現地販売会をおこなっています。週末はキャラクターショーなどのイベントも開催。
⼀級建築⼠があなたの理想の家をプランニングする「設計力」、設計から施⼯まですべて⾃社で行う家づくりで、コスト削減・安心してお任せできる「施工力」
24時間365⽇もしものトラブルに対応可能な「サポート力」
この3拍子が揃った「⼤阪府全域に対応」しているおすすめの会社を紹介。どんなお家で、どんな暮らしがしたい…?
10坪台の狭小地でも自分達の趣味・こだわりを追及した暮らしが叶う
| ⼟地紹介対応 | - | 
|---|---|
| 住宅ローン | |
| 保証 | 
								
 etc  | 
						
キッチンリビングなど家族とコミュニケーションが取りやすい暮らしが叶う
| ⼟地紹介対応 | |
|---|---|
| 住宅ローン | |
| 保証 | 
								
 etc  | 
						
プールやホテルライクなバスルーム、非日常空間でラグジュアリーな暮らしが叶う
| ⼟地紹介対応 | |
|---|---|
| 住宅ローン | |
| 保証 | 
								
 etc  | 
						
※選定条件:⼤阪府全域に対応している建設会社より以下基準で選定。/設計力:⼀級建築⼠が在籍/施工力:設計から施⼯までを⾃社で⼀貫する家づくり/サポート力:24時間365⽇もしもの時のトラブルに対応可能。参考坪単価:SUUMO、公式サイトに掲載されている情報を参照。2020年2⽉20⽇調査時点